第九回 大蔵流五家狂言会
2024年7月28日(日)
【十三時の部】
狂言「宝の槌」
太郎冠者:山本則孝
主人:大藏彌太郎
すっぱ:善竹隆司
小舞
「細雪」茂山茂
「海人」山本則孝
「七つに成子」大藏教義
地謡 茂山逸平、山本泰太郎、善竹大二郎
狂言「呼声」
太郎冠者:大藏基誠
主人:善竹隆平
次郎冠者:茂山千五郎
狂言「禰宜山伏」
禰宜:山本則重
山伏:善竹忠亮
茶屋:茂山忠三郎
大黒天:山本則光
【十六時三〇分の部】
狂言「萩大名」
大名:茂山逸平
太郎冠者:大藏教義
亭主:善竹隆司
狂言「居杭」
居杭:茂山忠三郎
算置:山本則秀
何某:茂山茂
狂言「煎物」
煎物売:山本泰太郎
当屋:善竹大二郎
太郎冠者:茂山千五郎
立頭:善竹隆平
立衆:大藏彌太郎
立衆:山本則孝
立衆:大藏基誠
立衆:善竹忠亮
立衆:山本則重